9.15.2008

体育祭

9月14日、体育祭が行われた。

わたしは、アナウンス部隊。

88名の生徒たちが、
休む暇もなく、次から次に出場です。

同じ数くらいの保護者もみえてて、
アナウンスの原稿には、
保護者のみなさんに、
種目ごとの写真のベストスポットのお知らせまでありました!!

最近、
中一とは、およそ、20歳くらいの年の差が出てきて、
じんわりと、その差を実感する。

生徒のことがゆったりと見られるようになったってのも事実。

昨日は、
「あきらめずに突っ走れ、それが我らの金メダル!」
という生徒の掲げたテーマのもと、
みんな必死。

わたしは中一の担当。
オオムカデって言う種目、ご存知ですか?
足を連結して、掛け声を合わせて前進するんですけど、
これで、中一が中二に逆転して勝ったんですよね。

うちの子達、おお泣き。。。
練習中、あーだ、こーだとけんかしてましたから、
いっそう嬉しかったみたい。
もう少しでもらい泣きするところでした。


これなんですよね、青春って。


88人がひかって、少し大きく見えました。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

YOKOも大ムカデに参加しましたと言うのかと思ってドキドキしちゃった!あまり無茶はしないように...!

Yoko さんのコメント...

まさか!
わたしはあつーく応援したよ。

なんか、
こういうのが若さなんだなあって
彼らを眺めてた。

Yoko さんのコメント...

まさか!
わたしはあつーく応援したよ。

なんか、
こういうのが若さなんだなあって
彼らを眺めてた。